ラ・チッタ La Citta
Kosmos社 Gerd Fenchel作
プレー人数 対象年齢 プレー時間
2〜5人 12歳以上 60〜150分
ワンポイントセールス:
カタンの開拓+シビライゼーション

 2000年のゲーム大賞にノミネートされました。
 プレーヤーはボード上にいくつかの街を作り、それらの街を繁栄させ多くの人口を抱える大都市に育てることを目指します。ただし、住民を飢えさせないための食料は、確実に確保しなければなりません。食べられなくなると住民が出て行くだけでなく、大きなペナルティを課されます。
 各プレーヤーは、まず都市の中心になる城を3個ボード上に置きます。それぞれの城は、同じプレーヤーの物であっても、接近して置くことはできません。そして、そこに一定の住民コマを置きます。これが各都市の初めの住民です。ゲームが進むに連れて街を拡張することができます。農地に接して農家を建てれば食料を手に入れられます。豊かな農地の接していればより多くの食料を得られます。また、山に接して採石場を作れば以降のラウンドで現金収入が得られます。
 通常の街には人口に制限があります。しかし、市場を設けることにより人口制限を緩和をすることができます。その上、湖に接して公衆浴場を作れば、その街が受け入れることのできる人口に制限がなくなります。そのほかの多くの建物はその街の魅力を増します。たとえば、大学は教育の、大聖堂は文化の、公衆浴場は健康の魅力を増すのです。
 各ラウンドでは、民衆の要望のカードが4枚出されています。1枚は表にして置かれていますが、残り3枚は裏になっています。これらの内容については、各ラウンドで建設したり、現金を得たりすることができる5回のチャンスを使って、自分だけで見ることができるかもしれません。ラウンドの後半ではそれらの民衆欲望カードを全て表にし、一番望まれていることを、一定距離以下に隣接する街同士で比べます。そして、魅力の少ない街からより多い街へ住民コマを1個移動させます。つまり、魅力のない街から勝利ポイントである人口コマが減るのです。ただし、人口が増えたプレーヤーもただただ喜んでばかりいられません。
 つぎに、プレーヤーごとに人口と食料生産量をチェックします。食料生産量が人口を下回った場合は、その分の人々が街から出て行くだけでなく、次のラウンドでは、ペナルティが課されます。
 6ラウンド行って住民コマがそのままポイントとなります。なお、3種類の魅力が揃っている街はボーナスポイントが得られます。しかし、最終ラウンドで自分の住民を食べさせられなかったプレーヤーには失点もあります。
 戦略性の高いゲームですが、変化が多く戦略ゲームが好きな人には大好評です。また、食料との関係で、必ずしも人口流入がありがたいだけでないのがユニークなゲームです。


他サイトのレビュー